- 2025年
- 02月05日
【JABS活動報告】2月5日に協力団体参与と全国のアンバサダーと定例会(意見交換会)を実施しました。
今回の定例会では、美容業界の課題解決のため、政治や行政と向き合いコミュニケーションを取りながら、いかにパワフルに活動していくか、その基盤となります美容師みなさまのご意見を集約するためにリリースしました「LINE@BIYO」をいかに広く、より多くの美容師のみなさまにアクセスいただき、友だち登録いただくかを、JABSアンバサダーや協力団体のみなさまと議論しました。
やはり、まだまだJABSの活動やLINE@BIYOを運営する意味など、みなさまに知っていただくための情報発信が足りていないとの意見を多くいただきました。皆さまからのご意見をもとに、1人でも多くの美容師みなさんに理解いただけますように、今後は動画をはじめ、さまざまなコンテンツを用意し、情報発信してまいりますので、ぜひご覧いただき、JABSの活動についてよりご理解いただけましたらと考えております。引き続き、応援をよろしくお願いいたします。
【 定例会出席団体 】
・SPC JAPAN全国理美容事業協同組合連合会
・一般社団法人デジタルサロン協会
【 定例会出席アンバサダー 】
・岩手県 花耶 上山 一樹 氏
・福島県 リンクサプライ 鈴木 稔 氏
・茨城県 フェリシータ 佐藤 肇 氏
・東京都 コア 青木 大地 氏
・福井県 ボリスビアン 中尾 恭士 氏
・和歌山県 アリュール 簗口 政児 氏
・兵庫県 シオミエイチ 潮海 達矢 氏
・岡山県 バランス 才野 裕識 氏
・島根県 ボブヘアーグループ 森脇 信太朗 氏
・鳥取県 アイディー 松岡 真 氏
・鹿児島県 ジュノ 藤崎 裕 氏
・沖縄県 シャンプー・ハングアウト 荒川 智大 氏
