- 2021年
- 05月19日
5月19日(水)15時から【第4回 美容サロンに関する議員勉強会】 を実施しました!
5月19日(水)15時から『第4回 美容サロンに関する議員勉強会』を実施しました。会長 うえの賢一郎代議士、事務局長 小倉まさのぶ代議士、本田太郎代議士、村井英樹代議士、佐藤啓代議士、行政からは厚生労働省と文部科学省の担当者がご出席、JABSからは政策担当理事とまつ毛エクステンションの協力団体が出席し、「美容業界の教育と試験制度」ならびに「インターンシップ制度」についてをテーマに、美容の教育内容や試験内容と現場で必要な技術との乖離と、まつ毛エクステンションの教育内容や現場でおこっている消費者とのトラブルなどの現状や課題感をお伝えしつつ、1時間ほど意見交換を行いました。
次回、第5回の議員勉強会は24日(月)に実施し、要望書のたたき台を作り最終取りまとめを行います。そして「美容業界の教育と試験制度」「インターンシップ制度」について、厚生労働大臣ならびに関連する省庁に要望書を提出する予定です。詳細は24日議員勉強会実施後、皆様にご報告致します!
【 美容師ならびに美容に携わります皆様へのお願い 】
今回の議員勉強会では、LINE@BIYOで対象となる会員皆様にお答え頂きましたアンケートデータを活用しております。まだ会員登録されていない美容師ならびに美容に携わります皆様、ぜひLINE@BIYOにご登録頂きアンケートにご協力ください!登録方法はJABSホームページをご覧ください。どうぞよろしくお願い致します!
※ 美容サロンに関する議員勉強会は、登壇者をオンライン参加にするなど、感染対策を十分に行いつつ、密にならないよう配慮しながら実施しております。