- 2024年
- 05月31日
【JABS活動ご報告】令和6年能登半島地震災害支援「ボランティアカットin輪島」のご報告
令和6年能登半島地震災害支援の一環として、石川県のJABS池田理事が、輪島市自治体の皆さまと調整協力し「ボランティアカットin輪島」を実施致しましたのでご報告致します。 5月30日、全国から美容師の皆さまに有志で集まって…
【JABS活動ご報告】令和6年能登半島地震災害支援「ボランティアカットin輪島」のご報告
令和6年能登半島地震災害支援の一環として、石川県のJABS池田理事が、輪島市自治体の皆さまと調整協力し「ボランティアカットin輪島」を実施致しましたのでご報告致します。 5月30日、全国から美容師の皆さまに有志で集まって…
【JABS活動ご報告】令和6年能登半島地震災害支援「能登半島地震1.5次2次避難者ボランティアカット」のご報告
令和6年能登半島地震災害支援の一環として、石川県のJABS池田理事が自治体と協力し実施致しました「能登半島地震1.5次2次避難者ボランティアカット」のご報告です。 2月19日、3月4日の二日間、全国から有志で20名以上の…
【JABS活動報告】3月6日(水)、韓国から大物ゲストを招き、第一部は2024年度美容サロンに関する議員勉強会を、第二部は経営勉強会・美容サロンに関する日韓友好の基本合意書調印式を行いました。
3月6日(水)16時から、東京永田町の憲政記念館にて韓国美容業界改革の立役者のソンヨンウ所長(大韓美容師付設ビューティー産業研究所)と韓国のトップ美容サロンJUNO HAIR カン・ユンソン代表をゲストに迎え、第一部 2…
【ご報告】令和6年能登半島地震災害に関するご支援とご協力誠にありがとうございます。
令和6年1月1日、石川県能登半島を中心とした地震により甚大な被害が発生しました。この災害により亡くなられた方のご冥福をお祈りするとともに、被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。 JABSでは、被災された方々を支援…
【令和6年能登半島地震災害義援金募集】と【被災者相談窓口開設】のご案内
令和6年1月1日、石川県能登半島を中心とした地震により甚大な被害が発生しました。この災害により亡くなられた方のご冥福をお祈りするとともに、被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。JABSでは、被災された方々を支援す…
【特別案内・BIYO登録者30限定名先着順】2024年度美容サロンに関する議員勉強会と韓国トップ美容サロン経営者による経営勉強会のご案内
3月6日(水)16時から、東京永田町の憲政記念会館にて韓国美容業界改革の立役者のソン先生(大韓美容師付設研究所)と韓国のトップ美容サロンJUNOのカン代表をゲストとしてお迎えして、第一部 2024年度美容サロンに関する議…
※2月19日、3月4日は募集締め切りとなりました。【令和6年能登半島地震1.5次避難2次避難者向けボランティアカット】ボランティア美容師募集のお知らせ
この度は能登半島地震の影響により被災された方々やご家族の皆様に、心よりお見舞い申し上げます。令和6年能登半島地震への支援としまして、JABS池田理事主導で、白山市に 1.5次避難 2次避難されています方々にヘアカットして…
【LINE@BIYO】「韓国美容」と「早期離職」に関するアンケートを実施中!※アンケート回答期間終了
LINE@BIYOで美容業界で働く皆様にヒヤリングアンケート実施しています。テーマは「韓国美容について」「早期離職について」の2つになります。美容業界で働く皆様のご意見をもって、近日実施予定で準備しております次回の「美容…
【LINE@BIYO】次回議員勉強会に向けたヒヤリングアンケート実施中!※アンケート回答期間終了
JABSが定期的に行っています「美容サロンに関する議員勉強会」を9月・10月ごろに実施出来ますように現在調整しています。そこで、BIYO会員の皆様に、議員勉強会に向けましてアンケートを実施しております。7月4日に発表され…
【JABS活動報告】8月2日年に一度の賛助会員活動報告会・交流会・懇親会を実施致しました。
2023年8月2日、都内でJABSの活動を支えて頂いています賛助会員の皆様向けに、年に一度の活動報告会を実施、その後、ゲストに衆議院議員 美容サロンに関する議員勉強会 会長のうえの賢一郎先生、衆議院議員 内閣府特命担当大…